うさぎの尿路結石症

カルシウムやタンパク質の過剰摂取のほか、水分不足などにより、尿路に結石ができる病気です。不活発(元気がない)、頻尿、血尿などの症状のほか、膀胱まわりの膨張などがみられます。尿路結石症に対しては、カルシウムやタンパク質の過剰摂取を改善するなどの食事療法のほか、利尿剤の投与などの治療を行います。


NEW